寝言
後悔とか
そこまでじゃなくとも恥ずかしさとか
美化してることを
受け入れたくないと思ってる部分とか
そういうのが
ギッチギチ詰め込まれた夢を
最近かなりよくみてまう
本音のオンパレード
しかも自分的には触れたくない部分の
寝汗べったり飛び起き、最悪でお目覚め
黒のiPhone
無地のiPhoneケース
ピアスは開けず
ネイルもせず
黒髪で
無印の手帳を使って
スマホゲームも
インスタグラムもしない
落ち着いて
落ち着かせて
落ち着かせて
あんときの私も確かに私やねんけど
それまでの私から繋がってきた私ではなくて
でも今の私は確実に
そんときのブツ切りの自分から繋がってる
一部になってる
次の私に影響も与えてる
こないだ、少しだけその話をしたら
よりドラマチックさを求められて
ううん、そういうんじゃない
そういう
誰もが思い描けるようには進まへんくて
だからこそ私のものになったし
だからこそ私はまだ多分
こうやって汗だくの夢をみるんやし
そしたら
〝その程度か〟的に処理されたらしく
ああもうそろそろ
私の中だけに閉じ込めとこうかな
私の中では
泥臭くてぐちゃぐちゃやった必死が
美しく目立つものであれと期待されるのが
かなり痛い
頑張った私だけのために
思う存分美化して
ぐるぐる何重にもコーティングして
馬鹿みたいに過保護に守っておきたい
私にしか理解できへん論理を通った
選択があるねん
私にしか理解できへん感覚で
私にしか理解できへん思いやりを持って
ドラマチックに憧れたわけでも
ベタに逃げたわけでもないのに
私の今はめちゃくちゃサイエンコーで
これを捨ててまで欲しいものは無い
でもなんというか
だからこそ、
今日の私があることに
今日の私がある理由となったことに
ただ感謝するような気持ちも私にはあって
0か100かではなくて
58くらいがあったからこそ
今の200,300があるって
当事者の私はそう思ってるわけで
いつも思うけど
まあこんなもんやろという気持ちで
大切な選択をする人なんておらんやん
どんなベタとされることでも
悩んだ結果迷った結果がそれやねんから
そういう想像力というか共感力は
誰かと接する上で
意識して持ってたいなと思う日でした
理解できるわけがない
/🧟♂️
2コメント
2019.08.01 16:06
2019.07.31 10:10