見つめる鍋は煮えたたない

新年、あけましておめでとうございます🙇‍♂️

姉が仕事で帰省してこなかったため
母と二人での年越しかと思いきや
年越し十分前くらいに
陸がタイから電話をかけてきてくれて
陸の電話をスピーカーにして
三人でカウントダウンをしました

まさか電話できると思ってなかったから
めちゃくちゃ嬉しかったな
声を聞くとやっぱりなんかホッとした

陸のこういう、マメなところに
かなり不安を取り除いてもらってると思う
2019年は陸への感謝から始まりました


31、1日と恐怖を抱くくらいダラダラして
2日は中高の友人〜穏やか組〜で初詣、
昨日はアウトレットへ初売り
鬼のような混み具合で恐ろしかった
今日は祖父母の家へ新年の挨拶

あっという間に年始の日々が過ぎてて
もう5日か、やば過ぎ
遊んでしかないんほんまに危機感
そろそろ日常モードにシフトせなあかんな

今年が終わってる頃には
どこに就職するかも恐らく?決まってて
卒論も書き終えてて
陸も留学から帰ってきて随分経ってて
はあ 去年までとは全然違う
重い一年になるんやろうなあと

色んなおみくじに
夢が叶うかは五分五分、努力を惜しむな
と書かれまくってたので
ほんまに、ちょっと頑張らなあかんなー

メリハリをキッチリつけるのが目標
休むときは休む、を上手く取り入れたい

2018年は反省点がいっぱい見えた年やった
ほんまに盲目でワガママやったと思う
そこには譲れへんこともあって
そこだけは譲れへんから付け加えるけど
でも、考えないといけないことではあった

2019年はどんな年になるんやろうか
ええことがたくさんあったらええな
今年の年末が来たとき、
この一年間の自分を好きやと思たらええな


若人の未来に乾杯


/02:07

0コメント

  • 1000 / 1000