好みたいこと

学んだこと

一生大切にするやろうと思ったものを
大切にできひんくなる日が来ることもある

それは私が変わったんかもしれへんし
大切なもの、大切やったものが
変わったんかもしれへん
環境かもしれん、捉え方かもしれん

心から、これは一生大切にするやろうな
と思った時があったんはほんまやけど
色んな変化があって
ちょっとずつちょっとずつズレて
でも一生大切やって思った日があってんから
大切にしたくて、固執してしまって
好きでいたい、好んでいたい
簡単に手放してしまえるくらいの
適当な大切、やった訳じゃない
ほんまは嫌で嫌で仕方ないのに
嫌やと思いたくない、必死でしがみついて

気付いたら好きからは程遠くて
大切じゃなくて、何なら必要でもない

そういうことがある

大切やったものは
あくまで、大切やったもの、で
過去のある部分での話
ついていかへん部分もあるけど
過去のもの、そう落とさなあかん

好みたいこと
その時点で、とっくにいつかとは違う捉え方

ただそう落とし切られへんくらい
大切やったから
こうなるんやろうけど


/02:39

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 2018.12.10 05:40

    @ザキリン聞いたことない言葉はキャッチーやろ それこっちのスーパーでも売れ残ってる あれ誰が買うねん サラダに乗せるために買う主婦はもうその時間家で寝てるねん粘るな!!!
  • ザキリン

    2018.12.10 04:22

    好みたい事って日本語を初めて聞いたよ 切り落としのローストビーフはライフでいつも売れ残ってるよ